« 礼文のトド島 | トップページ | 急性胆嚢炎 »

2024年7月 1日 (月)

井戸が不調です

 我が家の井戸の調子がよくありません。井戸は2014年秋に知り合いの業者に頼んで掘りました。深さは8m、井戸口径は75mm(VP)です。完成当初は鉄分が多い、いわゆる赤水が出ていましたが、1年ほどできれいになり何年も順調に水をくみ上げていました。ポンプはカワモトのホームポンプ(130W)です。くみ上げた水は庭や畑の散水や池の補水に利用していました。夏の作業で汗をかいたとき、冷たい井戸水にタオルを浸し、汗や体をぬぐうと何とも言えず良い気持ちです。

 ところが今年になってから蛇口を開いても水が出なくなりました。少し水が出てもすぐに空気を吸い込んでしまい、出なくなります。原因としては、ポンプの密閉度・井戸の埋まり・揚水管を含めた吸水側配管の破損・地下水位の異常低下などが考えられますが、一つ一つ原因と思われることをつぶしてみました。ポンプは新しいものに交換しました。地下水位は静水位で3.84m、動水位は5m程度で、異常ではありません。配管も掘り返し揚水管も引き上げましたが異常ありませんでした。お手上げです。あきらめてしばらく様子を見ます。これでは元井戸屋としては失格ですね。

クチバシシオガマ(2024年6月26日 谷川岳) クチバシシオガマはヨツバシオガマの仲間です。ヨツバシオガマの花は赤紫色ですが、この花は色が薄く鳥のくちばしに見える部分が長くなっています。ヨツバシオガマは北へ行くほど1本につける花の段数が多くなり、北海道では30段にもなります。今では北のものは変種ではないかともいわれています。キタヨツバシオガマ・ハッコウダシオガマ・レブンシオガマなどです。クチバシシオガマも変種なのでしょうかね。

240626

« 礼文のトド島 | トップページ | 急性胆嚢炎 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 礼文のトド島 | トップページ | 急性胆嚢炎 »