連れ合いの手術
いつもは月曜日は会社へ出る日ですが、今日は連れ合いが手術するので休みました。膵臓と脾臓を摘出します。手術時間は4時間半以上かかるそうです。大手術です。連れ合いは3年前に乳がんで右の胸を取ってしまい、今も定期的に検査しています。この5月に胆管炎で入院をした時の検査で膵臓に異常が見つかり、今まで観察していました。
病院は国立の高崎総合医療センターです。家の近くのかかりつけ医の紹介です。朝早くきて手術室まで見送り、今7階の面会場所から外を眺めています。浅間山に雲がかかり始めました。浅間山周辺は連れ合いを連れてよく登りました。結構高山植物が多くあり、連れ合いにカメラを買ってやってからは写真を撮りながらの登山です。手術が成功して元気になればまた無理をしない程度に山に連れて行きましょう。夕方、手術無事終了。
ミズナラのドングリ(2023年8月22日 榛名山)ドングリは山のリスなどの重要な餌になります。子供のころナラの木のドングリは食べてはいけないといわれました。同じようなシイやカシの実は母が炒ってよく食べさせてくれたのですが、ナラのドングリはなぜダメなのでしょうか。
| コメント (0)
最近のコメント