1年間お世話になりました
今年も残すところ今日と明日だけです。1年なんてあっという間ですね。今年わが身に起こった出来事として大きなものは、皮膚病に罹ったことです。3月頃に体のあちこちがかゆくなり、適当に市販の塗り薬で済ませていたのですが、だんだんとひどくなり5月に皮膚科に掛かりました。診断は「結節性痒疹」ということで、原因不明で完治が難しく、難病のたぐいだそうです。人にうつることはなく、命に別状はないようですが、残念ながら酒が飲めなくなりました。飲むとかゆみが増すのです。ビール1杯程度であれば飲めますが、たくさんはいけません。
私は自宅の果物などを使って果実酒を作っているのですが、飲めなくなったので寝かせてあります。梅酒は3升ありますね。思い出したように会社に持って行って飲んでもらっています。日本酒の「越乃寒梅」は料理酒になってしまいました。ビールはもう半年も冷蔵庫で寝ています。賞味期限は大丈夫でしょうかね。果実酒は寝かせただけおいしくなりますので当分はこのままにしておきます。でも来年の梅は酒ではなくジュースにしましょうかね。ともあれ、この1年ご覧いただいてありがとうございました。来年も何とか頑張ります。
台風19号の被害(2019年12月18日 小沢岳)今年の出来事で大きなものに台風19号の被害があります。10月12日夜に関東地方を通り抜けましたが、途方もない雨を降らせました。写真は私がよく行く小沢岳の林道です。林道全域がえぐられていました。修復はかなり難しいでしょうね。
| コメント (0)
最近のコメント