春ですねえ
ここ数日寒い日が続きました。我が家では、昨日の朝はうっすらと雪が積もっていましたし、今朝は氷が張っていました。今日はひさしぶりにお日様が朝から顔を見せています。明日当りから暖かくなるそうで、春も本番を迎えそうです。会社近くのJR板橋駅の桜が三分咲き程度になりました。風はまだ冷たいのですが、日差しは暖かくなっています。もう3月も晦日となり、世間では年度末を迎えています。昔はお役所発注の調査の報告書執筆が3月末は最盛期になり、とても3月中に提出できなくて、3月60日とか言っていたものです。でも今はお役所の仕事と縁がなくなって、年度末も普段と変わらない忙しさです。
4月になると会社の仲間が3人増えることになりました。一人は新卒(といっても27歳)、一人は中国からの研修生(といっても歳は新卒の倍ぐらい)、もう一人は・・・。4月1日になればお知らせします。先日電話線やLANの配線換えや机の配置を変え、昨日机が入りました。これでわが社の小さな部屋はぎゅうぎゅう詰めになりました。またまた酸素が薄くなる気がします。
トサミズキ(2010年3月20日、家の庭で) 庭の花が咲き始め、いろいろな花の芽が出てきています。楽しみにしているギボウシの芽がたくさん出てきました。東北ではウルイといって山菜扱いされているものです。そのうちオヒタシにして食べるつもりです。
コメント