SL群馬県民の日
通勤で乗っている電車の吊り広告で知ったのですが、10月28日は「SL群馬県民の日」で、信越線の高崎から横川までSLが走りました。休暇をとってSLの写真を撮ろうかと思っていたのですが、出張が入って休めませんでした。遠い昔、札幌に住んでいたころ、休みになると室蘭本線・函館本線・夕張線などに、愛器オリンパスOM-1とソニーのカセットデンスケ(といっても知らない人がほとんどでしょうが)をかついで、写真と音をとりに行ったものです。SLが廃止される頃になると、線路脇にいて写真や音をとっていることがわかると、機関士の人が盛大に汽笛や煙を上げてくれました。SLが通過するときには頭を下げて大声でお礼を言いました。
北海道からSLが消えると、あとは観光目的で残された少数の線か、たまに記念に運転されるだけで、SLを見ることはとんとありませんでした。ごく稀に関東でもSLが運転されます。来年も「SL群馬県民の日」があるのならば、信越線のSLを撮りにいきたいと思います。
D51(1975年8月16日、室蘭本線栗丘栗山間) D51は日本で最も多く作られたSLだそうです。SLは固形物を食べて廃棄物を出し、坂道を「何だ坂、こんな坂・・・」と言いながら走ります。
| コメント (0)
最近のコメント